Commitment

OSCのこだわり

新鮮な活魚・鮮魚をどうぞ!

蓄養施設完備で安定した仕入れが可能

海人(漁師)の獲った魚を蓄養したり、自社蓄養施設の養殖魚を提供できるため、品質・数量ともに安定した提供が可能。

漁協と連携し、旬の魚をご提供!

OSCは漁協と蜜に連携して日々魚を仕入れているため、その時々の旬の魚の仕入れが可能!入荷状況やおすすめの魚はLINEで定期的にお知らせします。

丁寧な鮮度保持でおいしさUP!

鮮魚注文のお店には、新鮮な魚を素早く神経締め・血抜きして、シャーベット状の氷で冷やし込んでお届けします。

安心のトレーサビリティ&アフターフォロー

魚や生簀(水槽)を熟知したOSCスタッフが、水槽設置・管理、魚の手配~納品までワンストップで行います。設置後のメンテナンスや魚の手配もお任せください!

Benefits of adding live fish

活魚・いけす

導入のメリット

01

活魚のいちばんのメリットは、なんといってもその鮮度!捌いてすぐのお刺身は身がぷりぷりで、一度食べるとやみつきに。

02

店内にいけすを設置することで、活魚以外の魚もイメージUP!活魚を食べるという特別な体験は、お客さんの記憶にも残ります。

03

いけすの存在と、そこで悠々と泳ぐ魚は店内の雰囲気を上質にしつつ、大人も子どもも思わず笑顔に。

04

店内にいけすがあることで、2度目のお客様が「ああ、あのいけすのお店ね!」と覚えてくれるメリットも。

05

目玉商品があることで、それ目当ての来店増加効果も!活魚目当ての来店はもちろん、活魚のありなしを確認してから予約する人もいるとか。

Q & A

よくある質問

おすすめを教えてください。

その時々でおすすめが変わるため、常時おすすめや仕入れたばかりのお魚をLINEでご連絡します。

人気の魚はありますか?

仕入れ状況にもよりますが、グルクマは年間を通して人気です。グルクマは捌いてすぐに食べるのが一番おいしいので、活魚での購入がおすすめですよ。

活魚、鮮魚は県外でも買えますか?

活魚は今のところやんばる地域のみで販売しています。鮮魚は県外もOK!過去に北海道に納品したこともあります。

1週間に2回運んでもらいたいのですが、可能ですか?

可能です。

生簀(活魚水槽)の設置は可能ですか?

もちろん可能です!水槽の設置や今ある水槽の改修などのご相談も対応いたします。

水槽は購入ですか?レンタルもできますか?

購入でもレンタルでも対応可能です。ただしレンタルについては、水槽の大きさや契約期間により価格が変わりますので、まずはご相談ください。